カテゴリ:校長室より
校長室より10/21号
金木犀の花がいつの間にか満開になり、芳しい香を漂わせています。
15日ミニポンプ隊に7年生4名が立ち上がり、消防署で練習が始まりました。19日午後にも出かけています。27日の品川第二地区総合防災訓練でお披露目となります。消防署・消防団の皆さんのご協力で頑張っています。27日当日には様々な訓練が予定されています。昨年は雨で中止でした。是非今年は当日防災訓練に地域の一員としてご参加ください。
16日第二回進路説明会。9年生の生徒と9年保護者74名・8年7名・7年11名が体育館に一堂に介して、資料を基に1.志望校選択(柔軟に)2.学校説明会・見学会(11月まで)3.推薦受験(次の面談まで)4.併願優遇入試(次回の面談から12月の面談にて)を中心に。スケジュールはタイトになってきています。どこまで自分事にできるかです。なかなか厳しいですね。お昼の後なのでウトウト・・・。「ビデオとっているなら、ここで聞かなくてもいいじゃん」という声にがっかり。誰のためにやっているの?保護者の方に一緒に聞いていただきたいと考えたのは、子どもたちの様子を見ながら、同じ話を一緒に聞いて、そこで進路について確認してほしいからです。
17日令和6年度薬事関係および薬物乱用防止関係功労者知事感謝状贈呈式で都庁ホールへ行って来ました。薬事関係功労者は10名・薬物乱用防止関係功労者は16名。学校は本校だけでした。薬物乱用防止活動率先校【薬物乱用防止ポスター・標語募集に対し、長年多数の作品を応募しており、標語部門において3年連続で薬物乱用防止活動率先校に選出されている】と。審査経過報告をいただきました。多年にわたって頑張ってきたことが認められ、とてもうれしいですね。大麻などの麻薬による事件やオーバードーズなど、若年層に多い社会情勢を考えても、これからも薬の正しい使い方や、恐ろしさについて学び、生徒たちの健全育成に努めようを強く思いました。推薦してくださった皆様に感謝します。
18日学校公開。各学年のリハーサルで入退場や座り方、動きを中心に確認。課題曲の確認も行いました。
昨年との変更もあり、どこまで理解し、きちんと動けるかな。リハーサルがあったので全員が冬服に。ネクタイ・リボン・・・。ここへきて9年ではズボンが破け、修理に。本番には何とか滑り込めるか。服装等の確認をしてください。ソックスは紺。男子の皆さん、見えないから何でもありではないので、確認してください。
昼休みに生徒会役員が19日の学校説明会で行うプレゼンのリハーサルを行いました。
漢字検定実施。音楽祭へ向けての放課後が練習終わってすぐに。ダブル受験の生徒は終了が遅くなりました。
12/8の区内一斉防災訓練に向けて第2回の避難所連絡会議を行いました。防災課・地域センターの方・本校を避難所とする4町会・自治会の皆さんで、避難所マニュアルの修正と当日のタイムスケジュールを確認しました。最近近県で地震も・・・。今回は体験として段ボールベッド作成とAED。実際にやることで考えられることも多くあります。今回は幹部の方々と当日開始前に運営会議と行い、実際に体育館の鍵開け・受付準備・参加者の校庭での整列など具体的にやってみたいと考えています。
19日学校説明会。天候に恵まれホッとしました。土曜日で学校が休みの小学生の参加もありました。今年度は生徒会役員が説明する場も作り、頑張ってくれました。説明会参加者は区外も含め10校から108名。18・19日の学校公開参加者は244名でした。ありがとうございました。
学校選択制ですので、あちこちの説明会への参加等、希望票を出すまでまだ時間がありますので、比較・検討ください。
〈今週の予定〉
23日 予行2・3・4時間目 全員が冬服で登校。
25日 6時間目に最終打ち合わせ・確認
26日 音楽祭本番 きゅりあんで。
27日 品川第2地区総合防災訓練 本校にて。 練習に取り組んでいるミニポンプ隊が本番・披露します。
公開日:2024年10月21日 09:00:00